乾燥野菜の中華粥
気になる度
料理ジャンル
中華粥
品目数
2
準備時間
20 分
調理時間
10 分
投稿者
Rieco
乾燥野菜を使った中華粥。乾燥白ねぎ、九条ネギ、生姜、伏見唐辛子を使用しており、体も心も温まるレシピです。※鶏肉があれば、一緒に煮込むと美味しさアップし、鶏がゆになります。

材料
-
乾燥生姜 2カケラ
-
乾燥白ねぎ ひとつまみ
-
乾燥九条ねぎ ひとつまみ
-
乾燥伏見とうがらし ひとつまみ
炊いたご飯 1膳分
水 200ml
鶏ガラスープのもと 小さじ1
鶏肉/鶏ひき肉 20-30g(あれば)
塩 ひとつまみ
醤油 お好みで
ごま油 お好みで
調理方法
鍋に、炊いたご飯、水、鶏がらスープの素、あたためミックスを入れて煮込み、ご飯がトロっとしてきたら、塩を入れて味を調整します。
お椀によそって、お好みで醤油とごま油を垂らして出来上がり。
※鶏肉があれば、一緒に煮込むと美味しさアップし、鶏がゆになります。
レシピまとめ
乾燥野菜を使った中華粥。乾燥白ねぎ、九条ネギ、生姜、伏見唐辛子を使用しており、体も心も温まるレシピです。※鶏肉があれば、一緒に煮込むと美味しさアップし、鶏がゆになります。