5000円以上の購入で送料無料
はじめての味わい・香り・食感と出合う乾燥野菜は「畑の新しいご馳走」です
京都北部の農家さんと連携をして、規格外で行き場のない野菜を中心に添加物を加えずに乾かして、いつでも美味しさ新鮮な切り干し野菜にしてお届けをします。
ビーツ
ドライトマト
玉ねぎ
聖護院大根
オランジェ人参
きゅうり
おつかれミックス
驚きの栄養価からスーパーフードとしておなじみのビーツ。甜菜(てんさい)糖の原料になる甜菜の仲間とあって、乾燥させると一段と甘くなります。
完熟してから収穫した大玉トマトを使用しているので、甘さはまるでフルーツトマトのよう。ほんのりとした酸味も爽やかで、ドライとは思えないほどやわらかく、ジューシーに戻ります。
寒い冬の畑でうんと甘みを蓄えた、やわらかくてジューシーな春の新玉ねぎにこだわりました。乾燥させることで更に辛みが抜けた、春だけの甘い幸せが手軽にオールシーズン楽しめます。
江戸時代の後期に京都の聖護院地域で誕生したとされる、京都を代表する伝統野菜のひとつです。水分をたっぷり含んだ真ん丸の大きな実は、やわらかいのに煮崩れせず、ほんのり甘いのも特長。
皮が薄く、ハーブのような香りでさっぱり味わえる、芯までオレンジに染まった鮮やかオランジェにんじん。一般的な西洋にんじんより、抗酸化作用に優れたカロテンをたっぷり含んでいるのも魅力です。
乾燥野菜の中でもまだまだ珍しい、驚きの旨味と食感を秘めた、輪切りタイプの乾燥きゅうり。サラダや漬物、ピクルスだけに留まらない、きゅうりレシピのおいしい!を耕してみませんか?
風味も彩りも豊かな5種類もの乾燥野菜をミックス。葉茎菜類をメインに、根菜類と果菜類をバランスよく組み合わせてあるので、料理に使う時はこの一袋で野菜が完結します。
スープや炊き込みご飯で味わえば、乾燥野菜が持つ想像以上の豊かな旨みに驚くはず。パスタの具にする時は、麺と一緒に乾燥野菜を茹でると、やわらかく戻って麺にほんのり下味が付きます。
乾燥野菜の中華粥
人参シュウマイ
野菜スープ
トマトの味噌汁
人参のラペ
オートミールサラダ
サンマの煮付け
乾燥野菜を使った中華粥。乾燥白ねぎ、九条ネギ、生姜、伏見唐辛子を使用しており、体も心も温まるレシピです。
乾燥にんじんを使ったシュウマイレシピ。肉厚のシュウマイと、人参の自然な甘味は相性ぴったりです。
乾燥小松菜や、ほうれん草。そしてトマトまで入った"鉄"の乾燥野菜ミックスを使用した一品。彩はもちろん、食感まで味わうことができる一品です。
ドライトマトから溢れる酸味のあるお出汁と味噌汁の相性は抜群。そこに納豆を加えることで、栄養満点の一品に。
乾燥人参、オランジェ、京くれない人参が入ったはだかつミックスの野菜を使用。切る手間不要でレンチンで作れるのが特徴です。
オートミールと乾燥野菜の食感がザクザクなだけでなく、噛むたび野菜の旨味が溢れます。
サンマの煮付けや煮物料理にぴったりな乾燥生姜を使用。さらに伏見唐辛子や九条ネギを加えることで香りそのままに味わうことが出来ます。
安く売られたりする野菜たちのアップサイクル手段として、乾燥野菜へと加工するなど、独自で工夫されている農家さんもあります。
京都府北部エリアのサスティナブルな土づくりや、栽培方法にまでこだわって野菜を育てる、畑のプロフェッショナルと連携しています。
ほうれん草・白ねぎといったおなじみの野菜から、品種ごとの食べ比べが楽しいにんじん、万願寺とうがらしや聖護院大根などの京野菜まで様々。