主役でも脇役でも自由自在!乾燥聖護院大根のバラエティレシピ

2024年8月10日by 小島怜

寒い季節になると煮込み料理に大活躍する大根。その大根を太陽の元で干した切り干し大根は食感も変わり、利便性も高いので家庭にあることで重宝をします。OYAOYAでは京都の伝統野菜である聖護院大根を使った切り干し大根を取り扱っています。

乾燥聖護院大根 - OYAOYA

聖護院大根とは 

江戸時代の後期に京都の聖護院地域で誕生したとされる、京都を代表する伝統野菜のひとつです。水分をたっぷり含んだ真ん丸の大きな実は、やわらかいのに煮崩れせず、ほんのり甘いのも特長です。

キメが細かい肉質なので、乾燥させればむっちり弾むような食感へ。また、水分が抜けることで旨味も凝縮され、ほんのり上品だった甘さにコクが。生とはひと味もふた味も違った味わいです。 

目的別活用レシピ 

切り干し大根というと、煮物などの和風料理に使われるイメージがあるかしもしれませんが、洋風にも中華にもぴったりなんです。切り干し大根の持っているうまみ成分と様々な調味料が溶け合い、さっと入れるだけで簡単に料理に深みがでます。

今回はそんな干し聖護院大根を使った簡単アジアンレシピをご紹介します。

大根と鶏肉のナンプラースープ

タイ料理でよく使われるナンプラー。ナンプラーは魚を原料に発酵や熟成して作られています。塩味とともに魚の旨味がプラスされています。

乾燥聖護院大根が鶏肉の旨味とナンプラーの旨味を十分に吸い、噛みしめる度に大根の甘みとともに溢れだします。普通の鶏肉のスープが簡単に何倍もおいしくできちゃいますよ。 レシピはこちら

ナンプラスープ

台湾風の大根オムレツ

台湾風オムレツとは台湾伝統の切り干し大根を使ったオムレツです。台湾の切り干し大根は塩で漬けこまれているのでしょっぱさがあります。乾燥聖護院大根の台湾風オムレツは大根の甘みがしっかりと味わえ、また卵も砂糖を入れて甘めにしているので、子どもたちも大喜びです。さっと作れるのでおやつにしてもいいかもしれません。 レシピはこちら

オムレツ

大根と玉ねぎの冷製ポタージュスープ

暑い夏には食欲も落ちますが、そんな時には乾燥聖護院大根と玉ねぎを使った冷製ポタージュスープがおすすめです。大根は消化酵素もたっぷりなので、胃もたれした時や二日酔いにも消化を促してくれます。乾燥聖護院大根の甘さがコンソメの風味ともとても合います。夏場は冷製で、冬は温めたままでもおいしくいただけますよ。レシピはこちら

大根と玉ねぎの冷製ポタージュスープ

食感むっちり、伝統的な切り干し大根

乾燥聖護院大根は、主菜でも副菜でもどちらにでも使えて便利です。食物繊維もたっぷりとあり、乾燥させることでカルシウムも増えます。調理せずそのまま食べることもできるので、小腹が空いたときの間食としてつまんでもいいですね。 大根そのものからお出汁がしっかりと出るので、水で戻した汁も捨てずにぜひ使いましょう。

関連記事


乾燥野菜を試してみる

「OYAOYAのドライトマト(大玉トマト使用)パッケージ」
「乾燥された大玉トマトの断面が見えるドライトマト」
ドライトマト
乾燥野菜の専門通販サイトOYAOYA
OYAOYAの乾燥たまねぎパッケージ商品
京都府産乾燥玉ねぎを細切りにした商品のクローズアップ写真。
乾燥玉ねぎ
乾燥野菜の専門通販サイトOYAOYA
乾燥生姜のパッケージ正面。黄色〜茶色のラベルが印象的な透明袋入り
細切りの乾燥生姜を円状に並べた写真。軽やかな質感が見える
乾燥生姜(しょうが)
乾燥野菜の専門通販サイトOYAOYA
乾燥ビーツの商品パッケージ。京都産のビーツを使用し、シンプルなラベルデザインが印象的。
乾燥ビーツの細切りと角切りの比較。甘みと食感の違いを視覚的に伝える2種類のカット
乾燥ビーツ
乾燥野菜の専門通販サイトOYAOYA
国産乾燥オクラ(京都府産)パッケージと商品イメージ。乾燥野菜OYAOYA。
乾燥オクラのカット断面盛り付け写真。ゴロゴロ食感とねばねば感を強調。
乾燥オクラ
乾燥野菜の専門通販サイトOYAOYA
国産乾燥きゅうり(京都府産)パッケージと商品イメージ。乾燥野菜OYAOYA。
京都府産乾燥きゅうりのクローズアップ。低温乾燥でコリコリ食感を実現。
乾燥きゅうり
乾燥野菜の専門通販サイトOYAOYA
乾燥ごぼうのパッケージ正面。黄色のラベルと中身が見える透明袋仕様
乾燥ごぼうのアップ画像。繊維質で自然な色味が強調されている
乾燥ごぼう
乾燥野菜の専門通販サイトOYAOYA
国産乾燥白ねぎ(京都府産)パッケージと商品イメージ。乾燥野菜OYAOYA。
京都府産乾燥白ねぎを細切りにしたクローズアップ写真。柔らかい食感が特徴。
乾燥白ねぎ
乾燥野菜の専門通販サイトOYAOYA
乾燥ほうれん草のパッケージ正面。緑のイラストラベルと透明の袋入り。
乾燥ほうれん草を平らに広げたアップ画像。形が自然で色味も残る。
乾燥ほうれん草
乾燥野菜の専門通販サイトOYAOYA
京都府産乾燥キャベツのパッケージ画像。緑の抽象模様ラベルが特徴
袋から出した乾燥キャベツの全体量。大きめカットで葉の形が残る
乾燥キャベツ
乾燥野菜の専門通販サイトOYAOYA
パッケージに入った乾燥小松菜の商品画像(OYAOYAラベル)
カットされた乾燥小松菜の平置き写真(背景ベージュ)
乾燥小松菜
乾燥野菜の専門通販サイトOYAOYA