4000円以上のご購入で送料無料
気になる度
ゴーヤチャンプル
4
30 分
20 分
3
ささきひろこ
旬真っ盛りのゴーヤには、ビタミンCが豊富だというのは案外知られていないかもしれません。レモンやトマトよりもビタミンCの含有量が多く、しかも加熱しても壊れにくいというからたのもしいです。定番のゴーヤチャンプルーもいいですが、乾燥野菜をつかった今回は、ちょっと変化球をつけてみました。
ゴーヤ:1本
豚バラ肉:300g
乾燥聖護院大根:15g
乾燥オクラ:20g
乾燥京くれない:20g
卵:2個
みそ:大さじ4
りんご酢:大さじ1
はちみつ:大さじ1/2
料理酒:大さじ1
ボウルに乾燥野菜をいれ、ひたひたの水で30分ほど戻しておく
たねとわたを取り除いたゴーヤを5mmほどの厚さで半月切りにし、塩(小さじ1/2程度)もみして10分ほどおく
豚バラ肉をひと口サイズにカットし、塩・こしょう(適量)をする
水で洗って水気をきった①を、オリーブオイル(大さじ2)を熱したフライパンでいためる
②を加えていためる
乾燥野菜を加える
Aを加え、全体になじませながらいためる
溶いた卵を流しいれ、さっと火をとおす
冷めてもおいしいので、つくりおきやお弁当にも◎。