材料
-
乾燥京くれない
-
乾燥オクラ
-
乾燥ラディッシュ
-
ピスタチオ:220g
-
ピーカンナッツ:90g
-
ブラジルナッツ:80g
-
タイガーナッツ:75g
-
はちみつ:70g
-
黒ごまペースト:200g
-
ココナッツオイル:45g
-
スライスアーモンド:50g
-
フラックスシード:20g
-
カカオニブ:50g
調理方法
フードプロセッサーでピスタチオ、ピーカンナッツ、ブラジルナッツ、タイガーナッツを粗く砕く
耐熱ボウルにはちみつ、黒ごまペースト、ココナッツオイルをいれ、レンジで加熱し全体をよく混ぜあわせる
①と②、スライスアーモンド、フラックスシード、カカオニブ、乾燥野菜をよく混ぜあわせ、型に流す
上からしっかりプレスして形を整え、冷蔵庫で半日冷やす
レシピまとめ
ょっとかたいパンや肉のとき。あとはナッツ類をたべるときは、噛まずにいられません。わたしにとってかたいものは、「よく噛む」のを強いられるから、ベストな食材・調理法なのでしょう。
ガリガリ、ゴリゴリ、ポリポリ。かたいものは咀嚼音も、またたのしい。
思わず録音しようかなと思ったほど豪快な「噛みの音かみのね」がひびく、おやつができました。