形はそのまま乾燥オクラ
乾燥していてもねばねば食感
板ずりして洗えば生でも味わえるほどやわらかい、新鮮なオクラを大きめにカットしました。加熱しても色や形が変わらず、ねばねばしたオクラならではの食感もしっかりと楽しめます。
冷凍オクラのように便利に使える
生のオクラは加熱するとフニャッとなりがち。乾燥オクラは、モグモグ噛み応えのある食感です。また、生の場合は冷凍保存すると水っぽくなりますが、乾燥オクラはカラッと長期保存できます。
とまらないオクラのおいしさ
そのまま味わうと、ちょっぴり粘ってあっさり。スープや炊き込みご飯に加えて加熱すると、粘りが出て旨味もしっかり。下ごしらえが要らないので、ピクルスやレンチン料理も簡単です。
----
乾燥オクラの使い方
オクラのオートミール
https://oyaoya-kyoto.com/blogs/arrange/vegan-oatmeal
材料
-
お好みの乾燥野菜
- オートミール 30g
- 水 250ml
- 鶏がらスープの素 小さじ1/2
調理方法
-
耐熱皿に具材を全て入れる
-
電子レンジで600wで3分ほど加熱したら完成
レンジでチンするだけで簡単なのに野菜たっぷりで美味しいオートミールです。オクラのねばねば食感がクセになります。
---
OYAOYAの乾燥野菜購入はこちら!