とろとろ甘い乾燥白ねぎ
ツンとした香りと辛味はそのまま
とろけるやわらかさの白い部分と、ねぎらしい食感が楽しめる青い部分をバランスよくミックス。加熱すると甘さがうんと増すほか、ツンと香る辛みも残っているので、料理にフル活用できます。
半年間も日持ちする
食欲をそそる歯触りは生より軽快。やわらかくも食べ応えがあって、お腹を満たしてくれます。傷みやすい青い部分まで、香味野菜ならではの豊かな風味をキープした状態で長期保存できます。
手軽にカップ麺がオススメ
カップ麺はもちろん、1人分のすき焼き風煮込みや親子丼に少量ほしい時、サッと使える手軽さ。ジューシーな肉巻きにしたり、オイルサーディンに加えて缶ごと焼いたり、マリネも簡単です。
----
乾燥白ねぎの使い方
白ねぎを使ったとろとろ甘い味噌汁
材料
-
お好みの乾燥野菜
-
水300ml
-
味噌 大さじ1
調理方法
-
鍋に水と乾燥野菜を入れて沸騰させます
-
沸騰したら味噌を入れて完成
手軽なのに美味しい。京野菜をふんだんに使った京風味噌汁から食感重視の味噌汁までアレンジ可能です。乾燥野菜から出るお出汁は旨味たっぷりです。
---
OYAOYAの乾燥野菜購入はこちら