はだかつミックスを使ったお肌が内側から美しく整い潤う肌活レシピ

冬は乾燥、夏は紫外線と私たちの肌は常に刺激にさらされています。化粧水や日焼け止めなどの外側からのケアも大事ですが、食事による内側のケアはお金もかからなく根本的にお肌の状態を美しく整えてくれます。

ダメージが深刻になる前に、毎日の食事でしっかりとリカバリーしていきましょう。今回はお肌も喜ぶはだかつレシピをご紹介します。

はだかつミックスとは

はだかつミックスとは、黄にんじん、オランジェ、京くれないの3種類のにんじんを集めた見た目からも元気になるミックスです。

黄にんじんはやわらかくて、にんじん特有のクセが少なく、噛むほどに濃い甘味がでます。オランジェはハーブのような爽やかな香りと、さっぱりとした甘味が特徴です。京くれないは香りが控えめなのですが、甘さが濃厚。赤みが強くリコピンを豊富に含んでいます。

京都人参

にんじんにはβカロテンが豊富に含まれており、皮膚や粘膜の健康を維持する働きを持ちます。また抗酸化作用もあるので、肌のシミやしわの原因となる活性酸素を防ぎます。にんじんはきめの細かいきれいで健康な肌をつくるのに最適な食材なのです。

はだかつミックスを使ったレシピ

オレンジと乾燥にんじんのマリネサラダ

オレンジと乾燥にんじんのマリネサラダ

オレンジとにんじんの鮮やかな色のさっぱりマリネ。オレンジの甘酸っぱさとにんじんの甘さが引き立つ一品です。オレンジの果汁とレモンの果汁をにんじんに吸わせることで、しんなりとしつつも歯ごたえも残り、朝ごはんの一品にもおやつにもなります。

ビタミンCをオレンジなどかんきつ類で補えるのもグッド。見た目が華やかなので砕いたナッツやハーブなどを散らせば、ちょっとしたパーティーの一品にもなります。

レシピはこちら 乾燥人参のシュウマイ

乾燥にんじんのシュウマイ

シュウマイの皮の代わりに人参の皮を使ったシュウマイ。見た目が可愛らしく、にんじん嫌いなお子さまも喜びます。ボウル一個でつくれて、包むときもラップにお肉を包んで、その上からはだかつミックスを散らして、くるくるまとめてしまうと手も汚れず簡単につくれちゃいます。

蒸し器で蒸すのでふっくらと、にんじんの甘さとお肉のジューシーさがマッチして、お箸がとまらなくなる美味しさです。

レシピはこちら

トマトスープ

にんじんトマトの美肌スープ

はだかつミックスのにんじん3種とトマト缶を使った、最強の美肌スープ。にんじんを丸ごと1本、2本細長く切るのは大変ですよね。はだかつミックスを使えば、そのまま手でつかんで入れるだけなので簡単。

特ににんじんのβカロテンは油に溶けやすい性質を持っており、油で調理することで生のまま摂取するよりも多く体内に吸収することができます。油で玉ねぎとしっかりと炒めてから、トマト缶とミックスビーンズで煮込めばあっという間に栄養たっぷりの美肌スープのできあがりです。

レシピはこちら

野菜たっぷり豆乳味噌スープ

野菜たっぷり豆乳味噌スープ

寒くなってくると温かいものが飲みたくなります。インスタントのスープなども簡単ですが、より簡単により美味しくなら、はだかつミックスを使った豆乳味噌スープがおススメ。作り方は、はだかつミックスとお水と豆乳を入れてあたため味噌を入れるだけ。豆乳を入れることで味がまろやかになります。


噛むごとに乾燥にんじんの甘さが口に広がり、お味噌が入ることで体が温まるので、朝起きたときまたは寝る前に飲んでもいいです。優しい味なので少し味を変えるときはコショウを振ったり、オリーブオイルを垂らしても美味いですよ。

レシピはこちら

はだかつミックス

はだかつミックスを料理に活用するメリット

にんじんはどんな料理にも使いやすいですが、独特な風味もあるので苦手な方も多いです。はだかつミックスの乾燥にんじんはクセが少なく、しかも甘味が濃いにんじんを選んでいるので、とても食べやすくまた幅広い料理に使えます。

生のにんじんを3種類購入するのは難しいですが、はだかつミックスなら簡単にとれて、それぞれの味や香りの違いも楽しめます。わざわざ切らなくてもすぐに料理に使え、またすぐに火も通るので常備しておくと便利です。

乾燥人参を味わおう!

はだかつミックスに入っている乾燥にんじんは甘さが強く、そのままおやつ代わりとしても食べることができます。スイーツに使っても華やかな明るい色合いが目を楽しませてくれます。

料理にほんのり甘味をつけたいときは、砂糖やみりんの代わりに入れても、クセがないので他の食材の邪魔をせず優しい味わいになりますよ。にんじんは抗酸化作用のあるβカロテンが野菜の中でトップクラス。普段から乾燥にんじんを使った料理を食べて、心もお肌も潤いのある毎日を過ごしましょう。

はだかつミックス


乾燥野菜を試してみる

ドライトマト - OYAOYA
ドライトマト
ドライトマト
乾燥ごぼう - OYAOYA
掘り立てのような豊かな風味
乾燥ごぼう
乾燥しょうが
乾燥生姜
乾燥生姜(しょうが)
乾燥きゅうり - OYAOYA
コリコリした食感で甘い
乾燥きゅうり
乾燥玉ねぎ - OYAOYA
乾燥玉ねぎ
乾燥玉ねぎ
乾燥にんじん - OYAOYA
乾燥にんじん - OYAOYA
乾燥にんじん
乾燥かぼちゃ - OYAOYA
乾燥かぼちゃ - OYAOYA
乾燥かぼちゃ