乾燥野菜の香草パン粉焼き風 牛ヒレのステーキ
気になる度
料理ジャンル
ステーキ
品目数
1
準備時間
2 時間
調理時間
10 分
野菜数
3
投稿者
ささきひろこ
乾燥野菜を粗めのパウダー状にして、パン粉風にしてみたのが今回のレシピ「乾燥野菜の香草パン粉焼き風 牛ヒレのステーキ」です。使うのは乾燥京くれない、乾燥ごぼう、乾燥水菜ですが、お好みのものに足し算/引き算するのもアリ。「シーズニング」がなければ、つかいみちに困っているドライハーブの残りなどでも大丈夫です。
自由にアレンジして、オリジナルの「乾燥野菜の香草パン粉」にしてみてくださいね。

材料
グラスフェッドビーフヒレ:180g
塩:適量
ブラックペッパー:適量
-
乾燥京くれない:大さじ2
-
乾燥ごぼう:大さじ2
-
乾燥水菜:大さじ2
シーズニング:大さじ2
オリーブオイル:大さじ6
調理方法
ビーフの両面に塩とブラックペッパーをなじませる
ボウルに乾燥京くれない、乾燥ごぼう、乾燥水菜、シーズニング、オリーブオイルをいれ、よく混ぜあわせる
①にぴっしりとまぶし、2時間ほど置く
フライパンにオリーブオイル大さじ2をいれ熱し、③の両面に焼き色をつけたらふたをして弱火で5分(お好みの焼き加減で)ほど焼く
レシピまとめ
残った「乾燥野菜の香草パン粉」を、前回ご紹介したようなクリームチーズに混ぜてももちろん◎。
バターと混ぜあわせ、ステーキに添えるとお店っぽく仕上がるので、こちらもおすすめです。