万願寺とうがらしのおかか醤油煮
気になる度
料理ジャンル
佃煮
品目数
1
準備時間
10 分
調理時間
5 分
野菜数
1
投稿者
イクノ
レンジにかけただけで完成。調味料と万願寺とうがらしを耐熱ボウルに入れて、レンチン💡タネを取ったり刻んだりという手間がいらないので、包丁もまな板もお鍋もいりません♪
レシピ考案はイクノさん
材料
-
乾燥万願寺とうがらし 8g(ふたつかみ)
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
水 1/3カップ
かつお節 1パック(4g)
調理方法
耐熱のボウルにかつお節以外全ての材料を入れ、ふんわりとラップをして500wのレンジで3分30秒加熱する。
一度全体を混ぜ、さらに30秒~1分加熱し、かつお節を加えて混ぜ合わせ、そのまま冷ます。
レシピまとめ
乾燥させた万願寺とうがらしは、実がぎゅっとしまっていて、噛むほど出てくるほのかな苦味と辛さが甘辛いしょうゆ味にぴったり。白米が進むのはもちろん、玄米ご飯でも良いかもしれません。
刻んで豆腐に乗せるのもおいしいです!仕上げにごま油をかけるのがおすすめ。
乾燥野菜、常備しておけばご飯のおかずがなーい!とういときにもささっと作れて便利。まだまだ魅力がいっぱいだなぁ☺️