フォカッチャアート
気になる度
料理ジャンル
フォカッチャアート
品目数
3
準備時間
30 分
調理時間
20 分
投稿者
Yuko
乾燥野菜
フォカッチャ
種類豊富な乾燥野菜は、彩は鮮やかなのでフォカッチャアートにおすすめ。乾燥野菜を作るときに残った水はスープにすることもできて無駄なく使えるサスティナブルレシピ。まるで野菜のパレットの彩を楽しむことができます。
材料
-
乾燥トマト 1つまみ
-
乾燥人参 1つまみ
-
乾燥カボチャ 1つまみ
乾燥ラディッシュ 1つまみ
強力粉 120g
ドライイースト 小さじ2/3
豆乳or牛乳 大さじ5
オリーブオイル 大さじ1
砂糖 10g
塩 2つまみ
塗る用オリーブオイル 少々
乾燥野菜
調味料
調理方法
乾燥野菜を水に30分間漬ける
フォカッチャ生地材料全部混ぜてこねる。
1次発酵させ、6等分にして10分休ませる。
成型して野菜を生地にぐっと押し込むように自由にのせる。
仕上げにオリーブオイルを塗る。
200度予熱オーブンで15分くらい焼く。
レシピまとめ
乾燥野菜でフォカッチャアート
OYAOYA乾燥トマト1つまみ
OYAOYA乾燥人参1つまみ
OYAOYA乾燥カボチャ1つまみ
OYAOYA乾燥ラディッシュ1つまみ
水に30分程漬けておく。
「フォカッチャ生地」
強力粉120g
ドライイーストこさじ2/3
豆乳or牛乳おおさじ5
オリーブオイルおおさじ1
砂糖10g
塩2つまみ
塗る用オリーブオイル少々